ダイバーシティを通じて成功へダイバーシティは、昨今よく目にする言葉です。 しかし、ダイバーシティ(多様性)がもたらす意味と価値とは何でしょうか? ダイバーシティは性別、出身、年齢など、様々なものからなります。 私たちは、ダイバーシティを強みとし、また他社と競合しながら持続させていくための重要な要素として捉えています。
グローバルに働く私たちにとって、多様性は国際的であるということも意味します。 4 大陸、8 ヵ国、全世界 11 拠点(うち 4 ヵ所はドイツ国内)に、合計 42 ヵ国から集まったエンジニアが、自動車分野のみならず、非自動車分野の顧客に対応する革新的なソリューションを日々開発しています。 中国の上海から、英国のコベントリー、ブラジルのクリティバまで、私たちは世界各地において、様々な革新的なプロジェクトに取り組んでいます。私たちは事業所開設の判断基準をグローバル企業である顧客の事業所との距離に置いています。
ボッシュエンジニアリングでは管理職が男性と女性の違いを踏まえて、人材育成をできるようにサポートしています。 私たちは男女混成チームを構成するように心掛け、様々なワークショップやセミナーを開催しています。 また、女性のためにメンタープログラムを用意し、女性社員の育成をサポートしています。私たちが男性と女性の雇用機会均等のために特に重視している点は、ワークライフバランスです。 また、コアタイムのないフレックスタイム制度や幅広い労働時間枠によって、従業員に可能な限りの柔軟性をもたらしています。